関連会社の事業

関連会社「一般社団法人スマイルライフ」では、放課後等デイサービス「たんぽぽ」、就労移行支援施設・就労継続支援B型「わたぼうし」施設運営サービス提供を行っております。

 

一般社団法人 スマイルライフ

〒312-0002 ひたちなか市高野727-7 Tel.029-202-2570

 

地域に根ざした支援を目指して

わたしたちは放課後等デイサービスを提供する「たんぽぽ」、就労移行支援・就労継続支援B型を提供する「わたぼうし」を運営しております。小学生〜高校生の療育、そして働くことを目指して社会へ出る就労支援サービスをワンストップで行なっています。

利用者様の健康状態を把握したスタッフが継続して業務にあたることで、地域の中にきちんと根をはって生活していくことをサポートします。

 

●放課後等デイサービス「たんぽぽ」

水戸・ひたちなか市内5拠点で運営、放課後等デイサービスを提供しています

小学生から高校生までの発達障害等のお子様に対し、運動・遊び・学習コミュニケーションを通して療育する施設・サービスです。

生活能力の向上のために必要な訓練を行い、社会との交流を図ることができるように。身体及び精神の状況並びにその置かれている環境に応じて、適切かつ効果的な指導及び訓練を行います。

安全で安心できる集団生活の場を提供し、子供たちの健全な成長を軸に、利用児童・保護者の想いに寄り添えるサポートをします。

【開所時間】月〜金曜日14:30〜17:30、土・日・祝日9:00〜17:30

【休  日】年末年始(12月30日〜1月3日)

詳しくはホームページをご覧ください。
https://www.smilelife.website/たんぽぽ/

 

●就労移行支援施設・就労継続支援B型「わたぼうし」

「たんぽぽ」や人材派遣業の知見・経験を活かし、障害者を対象とした社会活動のサポートを行なっています。

将来的に「一般企業に就労したい」という障害者を対象とした「就労移行支援」、一般的な事業所で働くことが難しい障害者対象の「就労継続支援B型」のサービスを提供しています。また、関連会社で営む人材派遣業のノウハウやつながりを活かし、知識や経験を積んだ上での職場紹介に優れています。

 

一般企業への就労と職場定着をサポートする「就労移行支援」

就労移行支援は、障害者総合支援法に基づく就労支援サービスのひとつです。一般企業への就職を目指す障害のある方(65歳未満)を対象に、就職に必要な知識やPC、事務などのスキル向上のためのサポートを行います。

 

働く場を提供する「就労継続支援B型」

就労継続支援は、一般企業への就職が困難な方へ働く機会を提供するサービスです。当事務所では、非雇用型のB型を取り扱います。

●主な作業内容

工場軽作業(組立・加工など)、農作業、調理前下処理など

【開所時間】9:00〜18:00(サービス提供9:30〜15:30)

      日中一時支援15:30〜18:00

【休  日】土・日曜日・祝日

      夏期・冬期休業(カレンダーによる)

詳しくはホームページをご覧ください。
https://www.smilelife.website/わたぼうし/